まったり叫ぶ桃の実

桃が1日の終わりに、その日思ったことを綴ります。口調が定まらないのもご愛敬

志賀直哉『小僧の神様』読了

小説の神様と呼ばれるほど読みやすい文章を書く文豪とは人づてに聞いていた。

 

「どの程度のものか見させてもらおうか」なんておこがましい気持ちも少しありつつ、読み始めた。

 

読み切った今の心境といえば

こりゃ読みやすいわ・脱帽ですわ・小説の神様の異名は伊達じゃねぇわ、の三拍子。

 

この一作では特別作品世界に引き込まれるといった感じにはならなかった。しかし小僧やAの行動、舞台の様子が読みながらスムーズに脳内でイメージできた。

昭和の純文学なのに、短編とはいえ理解のために二度三度同じ文を読み直すというがニ回あったかなかったか程度。(長さにもよるけど他の作品だと少なくとも片手は超える人ので)

 

短編集にして良かった!

『城の崎にて』も他の短編も読むのが楽しみすぎる!

 

 

 

 

それはそれとして、下書きに残ってる『人間失格』やら『文劇6』やらも早く書ききってあげなきゃな……。

織田作之助『夫婦善哉』『六白金星』『木の都』『アド・バルーン』読了

※一周しかしてない&読んでから時間経って思い出しながら書いてる部分が多いです。

 

 

文劇6がおださっくんメインだし、そろそろ読むか〜とひとまず織田作之助短編集に手を伸ばした。

 

結果……文アルにいる無頼4人の中で一番読みやすいかもしれん説が濃厚になった。

といってもおそらくこの短編集が私が今まで読んだ中で一番発行が新しいっぽいし、安吾作品はまだ触りしか読めてない+壇・太宰の読んだ作品と違ってこの短編集は親切なことにフリガナ多めで読めない度にGoogleを開くという行動をせずにすんだ影響はかなりデカいと思われるけども。笑

 

 

織田作之助は大阪愛に溢れた作品を書く人とは聞いていたが、予想の何倍も「大阪要素盛り盛りやで!(脳内再生:小野坂昌也)」みたいな濃さで驚いた。

 

特に『アド・ バルーン』は夜の街を歩き回ったり本人が放浪してるせいもあって、次から次へと地名が出て来て大阪の地理に詳しくない私は真剣に、当時の地図帳を誰かください……と何度思ったことか。

でもその困惑したイメージよりも、読み進めながら主人公と同じように未体験の夜の街、次々と変わっていく見慣れない景色、夜店の灯りの美しさへのドキドキのほうが強く印象としては残っている。きっと私が想像しているよりも主人公にはキラキラして見えたんだろうなぁ。

 

夫婦善哉

大阪に住む夫婦が支え合って仲睦まじく慎ましやかに幸せな日々を送る穏やかな作品だと思っていた。それなのに蓋を開ければ平穏から遠い妻の苦労が続く激しめな中身でイメージとの差が結構あった。

私が女だから妻寄りの心情で読んだのかもしれないけど、途中旦那の真意を妻に助言するおばちゃんに「それそれそれ!!おばちゃんナイス!!!」と頷きまくった。笑

加えて解説で知った夫婦が善哉を食べる結末を決めてから書き出したということには凄く納得させられた。読んでいるときは妻に対して「別れたら!?」と思う気持ちが強かったが、最後二人が一緒に善哉食べに行くシーンを読んだ後は「妻がそれで幸せならオーケーです」と言うしかなかった。外野がごめんね。

 

『木の都』

読んだ中で一番好きな作品!!!

心理描写と坂や店の情景描写が上手く混ざっていて、寂しさも優しさもぎゅっとされてて読後感がとても良かった。

青空文庫にもあるし朗読もあるのでみんな読んで!!!!このしんみりしてるけどあたたかい気持ちを味わって!!!!!

https://www.aozora.gr.jp/cards/000040/card507.html

https://aozoraroudoku.jp/voice/rdp/rd471.html

 

ずっと下書きで放置になってた供養その1でした

 

文劇楽しみ〜双眼鏡なしだと眼鏡忘れて見えないの確定だが〜w

文劇6 感想まとめ1 〜18日ソワレ配信〜

文劇6東京公演配信ソワレ見ながら抑えられなかった叫びたちは画像で!

見終えたあとの感想は箇条書きにした!

 

文劇における帝國図書館とだんくんの行動解釈等がまだまとまってないので、纏まったら感想まとめ2で語る予定

 

というわけでこの下からはネタバレ大ありなので見たくない方はここでバックしてください

 

【前提(観劇者情報)】

※だん最推し。特にだざい・しんぺー・いぶせせんせ・はるおてんて との絡みが好きなお司書

※歴代作品:1作目→2周、2作目→約1.5周、3作目→1周、4作目→2周、5作目→1周

※モデルになった文豪の方々については掘ってる途中です。特にプロレタリアはノータッチなのでもし初心者にオススメの作品や史実ネタがあればむしろ教えてください

※極力仲良しコンビの目で見てますが、根っこはだんださのオタク

 

以下 ネタバレ・感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見終えた感想(整合性うんぬんより鮮度を優先)

・次はちゃんと板の上で二人揃うだざくんとだんくんが見たい。平野だざと赤澤だん待ってます

・今作が3作目と明確に繋がってるのはわかったけど、はくしゅ先生のポジと転生がよくわからんことになったので3作目見直します

・今作の舞台になった帝國図書館にもうあんごもおださくもだざいも帰って来ないってことでOK??最後に向かった次の転生先は舞台になった図書館だと思ってていいですか?見直して違うかったら泣くぞ

・2.5は元のキャラに寄せててなんぼだと思ってるので声優さんの声に寄せてくれれば寄せてくれるだけ最高!ってオタクだけど、文劇は声優さんの声とそっくり!な人あんまりいないのになぜか解釈違いで納得いかなかったことが今まで一度もないことに気づく。ペダステ以来初…?

・3作目も4作目も師匠が侵蝕者に囚われてor利用されて展開なので今度は弟子が侵蝕者の手に堕ちるパターンが見たい!!!

・4作目とリードの仕方が似てたせいではくしゅ先生明らかに敵すぎてちょっと面白くなかったので犯人探しするなら次はもっと予測できない感じだといいなぁ。いっそミステリー作家集めて謎解きする文劇も見てみたいかも

・そろそろ正岡一門の話とかやりませんか!?!

・一番侵蝕されてるのにあんごの負担が尋常じゃなかった。ほんとお疲れ様……

・だんくんとはくしゅ先生の戦闘かっこよすぎて最高だったーー!!実は文劇で一番かっこよくて戦闘シーン大好きな文豪がはくしゅ先生なのでただでさえ戦闘スタイルも大好きな最推しと戦ってくれて感謝しかない!!!ありがとうございます!!!

・しんぺーくんの銃って立体になるとかっこよさ増しすぎる。ちょっと欲しいw

・だんかずお最高。無頼派仲良し最高。文劇最高。文豪とアルケミスト最高

檀一雄『終りの火』読了

檀一雄『終りの火』読了。

 

檀一雄の代表作『リツ子その愛・死』の最後だけ読んでしまったことを後から知って思わず「やっちまったよ」と思わず天を仰いだ。まさか短編集に入ってるとは思わず……(苦笑)

ミステリーじゃないだけ良しとする。

いつかちゃんと読もうとは思っていたが、この1章だけでもいろんな暖かさと冷たさが詰まってて読みながら心がじんわりしたのに、全編通して読んだら泣くのでは? とワクワクしている。

 

思ったことをつらつらと書いていく。鮮度が売りよ!

 

とにかく読みながら思い浮ぶ物語の中の空気が柔らかくて、あったかくて、でもだからこそリツ子の苦しむ姿とかそれを見守る私とおていさんの辛さがより深く刺さった。

主に看病する病室内での出来事が描かれていたけれど、回想で夫婦一緒に土筆をめいっぱい採ってきた話や温泉で浮かれる私の話は読んでいて優しい気持ちになった。特にリツ子を温泉に引きずり込んでお湯の中で抱き抱える部分にはイチャつきっぷりにキュンとした。

 

リツ子とリンクするように荒れてマシになってを繰り返す天候は読んでいる私の死への不安と恐怖を強く揺さぶってきた。

段々弱って死に近づいていくリツ子の姿に昨年亡くなった祖父の姿も時々重なることもあって、それも私がこの作品で心揺さぶられた大きな要因の一つでもある気がする。もう生きてる姿では会えないのに、祖父の顔が見たくなった。

 

ここに至るまでにいくつものエピソードがあるのだと思う。それを全て知ってからだとリツ子と私から伝わってくる暖かさも冷たさもさらに強く感じるんだろうなと思う。

 

それと音の表現が可愛かった。リツ子のお腹を撫でたり足を擦ってあげたり、他にも時々出てくる擬音が可愛くて、太郎と共に和ませてくれた。

 

 

今度は最初から順に読みたいな〜。

辛い辛い辛い辛い辛い金さえあれば辞めれるのにな

教習所っていうか実技が辛い。

 

学科はすき。法律とか知らない事知れて毎回楽しい。

 

実技はいや。まだ4回とはいえ自転車よりも殺傷率高い車を動かしてる恐怖と自分の同時処理能力?の低さが無理すぎる。復習項目一生無くならない気がする。

 

一生ハンドル握りません。握るときは実技教習受けます。っていう誓約書に署名するから学科だけで簡易免許証みたいなの取らせて欲しい。

 

スーパー戦隊仮面ライダーに救われる教習生活。

それって実際どうなの課とシャドーハウスの水曜日

私にとって水曜日の最後、0時は好きな番組と漫画が同時に公開される神タイムだ。

 

『それって実際どうなの課』

今日は餅田さんとアキラ100%さん。

風船ふくらませる餅田さんがなんだか可愛かった。

今回も知ってたけど詳しく知らない高圧洗浄を生業にする方たちのお仕事と優しく真面目な大橋あきらさんの姿が気持ちいい。

 

『シャドーハウス』

今週は休載でした〜!!!(笑)

先週ギルバートが救護班と本当の意味で心を通わせ合い始めたいいところで終わったので早く来週になって欲しい。

 

 

こんなに0時が楽しみな曜日ってないね。

トッキュウジャー完走のご報告

列車戦隊トッキュウジャー、無事夏映画と本編完走しましたーー!!!(ドンドンパフパフ)

 

というご報告。

 

かえってきたもニンニンとのVSもあるので楽しみすぎ♪

 

次は途中のキョウリュウジャー見てからVSキョウリュウ見まーす!逆そうだけども(笑)

 

 

感想はまとめれそうならまた後日に〜。